2023-12

雑学

「職業はフリーター」自称できるのは34歳まで?!

最近はあまり聞かなくなった「フリーター」という単語。これ実は厚生労働省が定義を定めているそうです。 フリーターというのは「15~34歳の義務教育卒業者」となっています。これを外れると「僕はフリーターです」と自称することはできないそうです。 ...
雑学

ペプシコーラとコカコーラの違いとは

きのこの山党とたけのこの里党があるように、コーラ界にもペプシ党をコカ党があります。僕は長らくペプシ教の信者です笑 この二つのコーラにはどんな違いがあるのでしょうか? 実はほとんど違いはありませんでした。原材料はほぼ同じです。ただ1点だけ違い...
雑学

ゆでたまごの殻のむきやすさについて

喫茶店のモーニングで出てくるゆでたまごの殻はむきやすくなっている物が多いですね。 ゆでる前に穴やヒビを入れておくといいとかゆで終わった後すぐに冷水で冷やすといいとか聞きます。 確かにどの方法も有効で喫茶店でもそのような手をかけてくれているの...
雑学

米の名前にカタカナとひらがながある意味

先に言っておきますと、このネタは現在はあまり意味をなさない雑学です。まぁ話のネタ程度にどうぞ。ていうかこのブログ自体が話の小ネタ程度のもんなんですけどね。 米の品種と言えば「ササニシキ」「コシヒカリ」「あきたこまち」なんかが思いつきます。以...
雑学

水戸黄門は何人いたか

これはドラマの役者さんの話ではありません。影武者でもありません。実際に水戸黄門と呼ばれた人の話です。 え、水戸黄門といえば水戸の徳川光圀公のことでしょうが。そう思いますよね。僕もそう思っていました。でも今回も違いました。 水戸黄門の「水戸」...
雑学

除夜の鐘の回数に意味はあるのか

もう12月も半分を過ぎいよいよ今年も残り僅かになりました。もういくつ寝るとお正月。ですね。 さてそのお正月の前に大晦日がやってきます。一年で一番静かな日な気がします。 大晦日と言えば除夜の鐘です。今はうるさいとかクレーム入れる人もいるそうで...
雑学

ピラミッドの建設現場はブラックだったのか

エジプトのピラミッド建設と聞くと真っ先に連想するのは”奴隷”ですよね。ろくな休憩も与えられずムチ打たれながら死ぬまで働かされる・・ 日本のどのブラック企業より過酷な環境ですね。 しかし近年の研究によりどうもそれほどブラックでもなんじゃないか...
雑学

お湯と水ではどちらが速く凍るのか

何をいってますねん。と言われそうなお題です。 当然水でんがな。そうなりますよね。僕も今までそう思ってました。 でも違ったんです。凍るのはお湯の方が速いらしいのです(環境にもよる) これは「ムペンバ効果」というそうです。言いにくい名前ですがこ...
雑学

エクレアというお菓子の名前の由来

僕はエクレアが好きです。なんせクリームが好きです。 このエクレアという名前について調べました。小ネタです。 エクレアはおフランス生まれなんだそうです。そしてフランス語で「エクレール」というのが本来の名前でした。フランスのカフェかなんかに行く...
雑学

鳥という漢字と烏という漢字

ややこしいですね。関西の人は京都に「烏丸(からすま)」という地名があることは知っていると思います。他の地方にもこの字を使う地名はあるのでしょうか。「烏丸(からすまる)」という苗字の人はいるみたいですが。 さてこの「烏(からす)」という漢字の...