雑学 箸の間違った使い方 最近は欧米などでも箸を使う人が増え日本に来た外国人は箸をお土産に買って帰る人も多いようですね。箸の目的はもちろんご飯を美味しく食べるため。それが一番。 ただ欧米にテーブルマナーがあるように日本のお箸もやってはいけないマナー違反があります。 ... 2024.01.31 雑学
雑学 遊園地の乗り物は右回りが多い 知ってました?遊園地の乗り物は右回りが多いんだそうです。なぜでしょうか。 調べてみるとお客さんは右利きの人が多いので左から乗り込む方がスムーズなんだそうです。自転車でもバイクでも左から乗ることの方が多いですよね。あれと同じでその方がしっくり... 2024.01.30 雑学
雑学 富嶽三十六景と東海道五十三次の絵は全部で何枚か 富嶽三十六景は葛飾北斎がいろんな富士山を書いた絵として有名です。カッコいいですね。 そして東海道五十三次は江戸の日本橋から京の三条大橋までの間にある53ヵ所の宿場のことでこれを歌川広重という浮世絵師が絵にした事で有名です。 この2つはそれぞ... 2024.01.29 雑学
雑学 暑さ寒さも彼岸まで おじいちゃんやおばあちゃんがよく言いますね。僕は寒さに弱いので冬はひたすらお彼岸を待ってました。春は春分の日とその前後3日間。秋は秋分の日とその前後3日間です。 となると春のお彼岸は3月後半で秋のお彼岸は9月の後半になります。 春と言っても... 2024.01.28 雑学
雑学 高齢者はなぜシルバー? シルバー人材センター。シルバー産業。シルバーシート。高齢者を指す単語として使われている「シルバー」 そもそもなぜ高齢者がシルバーなのって思ったことないですか? そもそもの始まりは1973年9月15日。敬老の日です。この時日本にはJRという鉄... 2024.01.27 雑学
雑学 タマゴの黄身の色 物価の優等生と言われ続けてきた鶏卵が最近はすっかり値上がりしてしまいました。仕方ないことなんでしょうが。 さてそのタマゴですがスーパーで売っている物より栄養価が高いというふれ込みで非常に高価なものもあります。その見分け方として黄身の色が濃い... 2024.01.26 雑学
雑学 侍が人を斬った後 よく時代劇でズバっと人を斬った後サッと刀を鞘に入れるシーンを見ます。カッコいいですね。 今日はそんなカッコいいシーンに水を差します。 まず侍は人を斬った直後に刀を鞘には入れません。なぜかというと、人を斬った刀にはその人の血や脂肪がべっとりつ... 2024.01.25 雑学
雑学 蚊はヒトの血を食べて生きているのではない 血を吸う生き物と言えばやはり一番に出てくるのが「蚊」です。夏の厄介者ですね。 あの蚊たちは人間だけではなく犬や猫などの動物の血も吸います。 しかし意外なことに蚊は血を吸って生きているのではないのです。普段生きるために食べて(吸って)いる主食... 2024.01.24 雑学
雑学 スマホの電話で聞こえる相手の声はその人の声じゃなかった 今はスマホを持っていない人を探す方が難しい時代になりました。なんだかんだでお年寄りも使っていますし中には使いこなしてゲームやzoomなんかもやっている方もいます。 そんなスマホですが当然電話もします。その時に聞こえてくる相手の声です。その声... 2024.01.23 雑学
雑学 還暦はなぜ赤い? 還暦と言えば赤いちゃんちゃんこ着たり赤いパンツをプレゼントしたりとにかく赤ものにこだわりますね。なぜなんでしょうか。 秘密は干支にありました。今は干支と言えば十二支ですが昔は干支は「十干十二支(じっかんじゅうにし)」と言い10種類の十干(甲... 2024.01.22 雑学