2024-02

雑学

土用の丑の日はなぜウナギなのか

土用の丑といえばウナギですね。僕はこの世で一番嫌いな食べ物がウナギなので全く興味ないですが。 ところでなぜ土用の丑=ウナギとなったのでしょうか。 もともと「土用の丑」の日は悪霊が忍び寄ってくる良くない日とされ人々から恐れられていました。 そ...
雑学

タコは8本イカは10本ではなかった

タコの足は8本。イカの足は10本。子供のころからの常識でした。たこ八郎いか十郎とか言っていた頃がなつかしいです。 しかしそんな思い出が今になって崩壊する事件が起きました。 よくよく調べるとイカの足は10本ではなかったのです。 イカの全身を見...
雑学

高速道路の渋滞はなぜ起きるのか

高速道路には合流はありますが停止する必要のある交差点はもちろんありません。当然赤信号もありません。なのになぜ事故でもないのに渋滞が起きるのでしょうか。 事故などが原因でなく発生する渋滞は自然渋滞と呼ばれます。そして渋滞が終わる瞬間に遭遇した...
雑学

ドブネズミたちはどこへいったのか

最近ドブネズミを見かけなくなりました。子供の頃は走り抜けるところをよく目撃したもんです。もっと昔は普通に家にもいたようですからその数はどんどん減っているのでしょうか。他にも地下鉄の構内などは彼らにとって最高の住処でした。それも今では激減して...
雑学

レンコンの穴の数

子供の頃は嫌いだったレンコン。漢字で書いたら蓮根。蓮(はす)の根と書くので蓮の花の根っこかと思いがちですが実際は”茎”の部分なんですね。 そんな蓮根は今では好きな食べ物の一つに加わっています。年齢を重ねると好き嫌いも変わるので人生はおもしろ...
雑学

4月1日はなぜ嘘をついてもいいのか

4月1日はエイプリルフールといって嘘をついてもいい日とされていますね。Googleを始め世界の大企業の小ネタなんかも毎年楽しみにしています。 さてなぜこの日は嘘をついてもいい日になったのでしょうか。諸説あるようですがそのうちの一つをご紹介し...
雑学

アラブの石油王は本当に存在するのか

アラブの石油王と言えば金持ちの象徴的存在ですよね。しかし実は現代のアラブに石油王は存在しないのです。 サウジアラビアやアラブ首長国連邦やカタールなどのいわゆるアラブ諸国の石油事業は全て国営企業が運営しています。個人の企業が石油事業を運営する...
雑学

上野の西郷さんはなぜ普段着なのか

歴史的偉人の銅像は大抵ガッチリとした軍服などの正装ですよね。しかしなぜか上野の西郷さんは浴衣のような普段着です。しかも丈がちょっと短めで当時としては家で着るパジャマみたな着物です。 これはなぜでしょう。 西郷さんは西南戦争で負けたことで一時...
雑学

レントゲンはなぜ骨だけが映るのか

ほとんどの人が一度は受けたことがあるでしょうレントゲン。あれそもそもなんで骨だけが映るのでしょうか。 レントゲンはX線という放射線の一種を身体にあてて撮影します。X線は波長が短いのであらゆる物質を通り抜けることができます。人間の皮膚や筋肉や...