雑学 駕籠より人力車 江戸時代のタクシーと言えば「駕籠」です。 箱の中に乗り、それをぶら下げた一本の棒を二人で担いで移動する時代劇でおなじみのあれですね。 しかし明治に入って「人力車」が登場すると一気に人気爆発。乗車賃は駕籠の倍以上だったにもかかわらず東京では人... 2024.05.21 雑学
雑学 砂糖は賞味期限がない 砂糖は水分が極端に少ないため菌の繁殖などの心配がないことから賞味期限は決められていないんです。 数年前の砂糖でも使って大丈夫という事ですね。 数年も放置していると固まっていたりしますが砕くか霧吹きでほぐすと普通に使えるそうです。 食品衛生法... 2024.05.20 雑学
雑学 布団は叩く必要はない いい天気の日に布団を干すとホコリやダニを追い出すために布団叩きたくなりませんか? 昔は親がよくやってました。 でも今は叩くのは無意味だということがわかってきたようです。 ホコリは別としてダニは55度以上の温度で20分以上加熱しないと死にませ... 2024.05.19 雑学
雑学 くしゃみのおまじない くしゃみをすると「噂されてる」とか言いますね。 昔はくしゃみ1回すると「どこかで褒められている」と言われ、2回すると「誰かに憎まれている」、3回で「惚れられている」と言われました。そして4回すると「風邪ひいてる」といきなり現実的になります。... 2024.05.18 雑学
雑学 新聞紙を43回折るとどうなるのか まず最初に言っておきます。不可能です。 新聞紙を43回折ることは物理的に不可能でしょう。5,6回がせいぜいです。 でもそれをやったらどうなるのか。という空想科学です。 新聞紙の厚みは約0.08㎜ これを1回折ると厚みは2倍になるので0.16... 2024.05.17 雑学
雑学 両国国技館の住所 ちょっと小ネタを。 相撲の聖地と言えば両国国技館。 そしてその国技館の住所は「東京都墨田区横網1丁目3番28号」 おお、横綱! と思った方も多いでしょう。そりゃ相撲の聖地ですからね。 でも違います。よーく見てください。横綱ではなく「横網(よ... 2024.05.16 雑学
雑学 「SUBWAY」の名前の由来 アメリカのファーストフード店「サブウェイ」 この店の名前の由来はと聞かれると「地下鉄の駅に店があるから」と答える人が多いんじゃないでしょうか。僕もそう思ってました。 しかし違いました。 サブウェイのパンは潜水艦型をしており「サブマリンサンド... 2024.05.15 雑学
雑学 ドラえもんはトイレに行くのか ドラえもんはみなさんご存じの通り「ネコ型ロボット」です。ロボットなので排泄はしない・・はずです。 しかしドラえもんは人間と同じものを食べます。そして大好物はどら焼き。 そして”解説”によると食べたものは100%吸収できるそうです。 となると... 2024.05.14 雑学
雑学 読みかけの本に挟むアレ 本を何回かに分けて読むときは読んだ場所に挟んでおくものと言ったら「しおり」ですよね。 これを漢字で書くと「栞」と書きますが元々は「枝折」と書きました。これはしおりの語源に由来しています。 それは昔々、山道などを歩くとき来た道を戻れるように目... 2024.05.13 雑学
雑学 大分県のアメリカ 大分県にはアメリカがある。どういう意味でしょうか。 大分県の北部に宇佐市という人口5万5千人ほどの町があります。 ローマ字表記で「USA」 はい。そういう事です。 鉄道ファンなどの間でちょっとしたスポットになっています。 ここの駅名標には青... 2024.05.12 雑学