雑学 ややこしいの語源 煩わしかったり手間がかかることを「ややこしい」と言います。 これの語源は赤ちゃんでした。 あかちゃんのことを昔は「ややこ」と言いました。 あかちゃんは急に泣いたり泣き止まなかったりお漏らししたりととにかく手がかかります。 そこから「あかちゃ... 2024.05.11 雑学
雑学 鎌倉の大仏様の体重 鎌倉の大仏は地震対策のために一度補強工事を行っている。 その際、大仏自体を持ち上げて秤にのせて重さを計ったところ「121トン」だったそうです。 大仏を持ち上げるとは凄いですね。そして秤ももちろん1台では測れないので23台の秤を使って測定した... 2024.05.10 雑学
雑学 品川駅が港区にあるのはなぜ 東京に住んでいる人なら有名な話かもしれませんが、品川駅は品川区ではなく港区にあります。 じゃあ「港駅」やんけ。って言われそうですね。 なぜそうなったのでしょうか。 品川は江戸時代から宿場町として非常に栄えた場所です。日本橋から始まる東海道五... 2024.05.09 雑学
雑学 幽体離脱は非科学的とは言えない 自分の身体から精神だけが”離脱”し客観的に自分を眺めるという「幽体離脱」 実体験した人はほとんどいないと思いますが「夢」で見たということはあるかもしれません。 こういういわゆる”心霊現象”は非科学的な”オカルト”として捉えられるのが一般的で... 2024.05.08 雑学
雑学 オーシャンビューの部屋 旅行などでホテルを予約する時「オーシャンビュー」という部屋に泊まったことはありますか。 その名の通り”海が見える部屋”です。 しかしこの「オーシャンビュー」の定義はあいまいで単に窓から海が見えさえすれば「オーシャンビュー」と名乗っても法的に... 2024.05.07 雑学
雑学 駅弁を最初に売った駅 駅弁と言えば旅の醍醐味でもあります。最近はとてもおいしい駅弁も多く一つの地域に数種類ある場合もあり迷ってしまいますね。 そんな駅弁を日本で最初に売った駅をご存じでしょうか。東京の新橋駅という都市伝説がありますが実はこれは間違いです。 最初に... 2024.05.06 雑学
雑学 ベジタリアンの本当の意味 ベジタリアンというと、野菜のベジタブルから連想される「菜食主義者」と理解している人がほとんどですよね。もちろん僕もそうです。 しかし「ベジタリアン」という言葉の語源はベジタブルではなくラテン語の「ベゲトゥス」なんです。「活発な」とか「力強い... 2024.05.05 雑学
雑学 「おつかれさま」禁止の会社 京セラという会社をご存知でしょうか。京都に本社がある電子機器などのメーカーです。 こちらの会社の創設者である稲盛和夫氏はビジネス界では有名です。 この方の理念から別の社員が考えたのかご本人が考えたのかは不明ですが京セラでは社則で「おつかれさ... 2024.05.04 雑学
雑学 さようならの語源 挨拶の語源の話です。 「こんにちは」はもともと「今日はご機嫌いかがですか」という挨拶がだんだん省略されて「こんにちは」になりました。 「こんばんは」も同様に「今晩はいい月夜ですね」といった挨拶からきています。 そして「さようなら」 これはも... 2024.05.03 雑学
雑学 後の祭り ”もう遅い”とか”手遅れ”みたい事を「後の祭り」と言います。 元々この言葉は京都の八坂神社で行われる祇園祭から来ています。 祇園祭は「前祭(さきまつり)」と「後祭(あとまつり)」に分かれています。 そして一番の見どころは前祭の山鉾巡行です。... 2024.05.02 雑学