雑学

雑学

暑さ寒さも彼岸まで

おじいちゃんやおばあちゃんがよく言いますね。僕は寒さに弱いので冬はひたすらお彼岸を待ってました。春は春分の日とその前後3日間。秋は秋分の日とその前後3日間です。 となると春のお彼岸は3月後半で秋のお彼岸は9月の後半になります。 春と言っても...
雑学

高齢者はなぜシルバー?

シルバー人材センター。シルバー産業。シルバーシート。高齢者を指す単語として使われている「シルバー」 そもそもなぜ高齢者がシルバーなのって思ったことないですか? そもそもの始まりは1973年9月15日。敬老の日です。この時日本にはJRという鉄...
雑学

タマゴの黄身の色

物価の優等生と言われ続けてきた鶏卵が最近はすっかり値上がりしてしまいました。仕方ないことなんでしょうが。 さてそのタマゴですがスーパーで売っている物より栄養価が高いというふれ込みで非常に高価なものもあります。その見分け方として黄身の色が濃い...
雑学

侍が人を斬った後

よく時代劇でズバっと人を斬った後サッと刀を鞘に入れるシーンを見ます。カッコいいですね。 今日はそんなカッコいいシーンに水を差します。 まず侍は人を斬った直後に刀を鞘には入れません。なぜかというと、人を斬った刀にはその人の血や脂肪がべっとりつ...
雑学

蚊はヒトの血を食べて生きているのではない

血を吸う生き物と言えばやはり一番に出てくるのが「蚊」です。夏の厄介者ですね。 あの蚊たちは人間だけではなく犬や猫などの動物の血も吸います。 しかし意外なことに蚊は血を吸って生きているのではないのです。普段生きるために食べて(吸って)いる主食...
雑学

スマホの電話で聞こえる相手の声はその人の声じゃなかった

今はスマホを持っていない人を探す方が難しい時代になりました。なんだかんだでお年寄りも使っていますし中には使いこなしてゲームやzoomなんかもやっている方もいます。 そんなスマホですが当然電話もします。その時に聞こえてくる相手の声です。その声...
雑学

還暦はなぜ赤い?

還暦と言えば赤いちゃんちゃんこ着たり赤いパンツをプレゼントしたりとにかく赤ものにこだわりますね。なぜなんでしょうか。 秘密は干支にありました。今は干支と言えば十二支ですが昔は干支は「十干十二支(じっかんじゅうにし)」と言い10種類の十干(甲...
雑学

死刑を執行しない日

ご存じの通り日本では死刑制度があります。この制度の善し悪しにはついては触れません。 死刑が確定した囚人は死刑執行の日は前もって知らされず、当日になって知ることになります。事前に知れば自殺など無茶な行動に出る可能性があるからでしょうか。 どち...
雑学

落ち込んでいる時に明るい曲を聴いても明るい気持ちにはならない?!

嫌なことがあったり落ち込んだ時は気持ちを切り替えたり気分をよくするためにパーッと明るい曲を聴いた方がいい気がしませんか?それを薦める友達もいると思います。 しかし! 脳科学的にはそれは逆効果だそうです。 人間には「同調効果」と言って自分の気...
雑学

「アンパイア」と「レフェリー」の違い

どちらも審判ですね。競技によって使い分けられています。例えば以下ような感じでしょうか。 ボクシング・ラグビー・サッカー・バスケは「レフェリー」 バドミントン・バレーボール・野球・テニスは「アンパイア」 これ実は使い分けに意味があったんです。...